top of page
































ご家庭へのお知らせ
子育てひろばからのお知らせ
令和7年度は、4月4日(金)から開室しています。
お気軽にご利用ください。
保育園のようす


R7年度幼児音楽フェスティバル<4・5歳児>
11月8日(土)に妙高市文化ホールにて幼児音楽フェスティバルが行われました。 5歳児ゆり組はCD鼓隊を、4歳児ひまわり組はバルーン演技を披露しました。 日々の練習を通して自信をつけてきたゆり組さんとひまわり組さん!本番では、それぞれお揃いの衣装を身に着け、とても凛々しい姿を見せてくれました。ひまわり組さんの笑顔あふれる演技とゆり組さんの素敵な演奏に会場からたくさんの拍手をもらい、とても満足そうな子どもたちでした。
4 日前


ひよこ1組お出かけ<1歳児>
園バスに乗って消防署にお出かけに行ってきました。初めてのバスにドキドキ!ワクワク❤近くの公園でおやつを食べ、消防署に向かいました。 たくさん並んでいる消防車や救急車に目を輝かせるひよこさん。はしご車に乗せてもらいとても嬉しそうでした❤救助訓練をしている消防士さんたちを見て「がんばれー!」と応援し、かっこいい姿に見とれていました✨
10月31日


R7年度ひまわり組保育参観・むし歯予防教室<4歳児>
10月31日(金)に保育参観とむし歯予防教室を行いました。 保育参観では「新聞紙ファッションショー」をテーマに親子で新聞紙を使って、衣装作りに挑戦‼会話を楽しみながら素敵な衣装を作りました☺ 作った衣装を着て、親子でランウェイを歩き、かっこよくポーズ!とても楽しい時間になりました。 むし歯予防教室では、歯ブラシの使い方・磨き方を実際に歯ブラシを使いながら、歯科衛生士さんに教えていただきました。お家の人と一緒にみがき、きれいな歯になり嬉しそうなひまわり組さんでした。
10月31日


R7年度ひよこ2組日々の遊びの様子<0・1歳児>
戸外で過ごしやすい季節になり、天気のよい日は電車を見に行ったり、山門で遊んだりと、お外で活動することが増えました。靴をはいてテクテクと上手に歩けるようになり、歩くことを楽しんでいるひよこ2組さんです♪そして、お部屋では秋ということで、かぼちゃのオバケを作り、触って遊びました。オバケの顔に驚くことなく、喜んで近付き「パンチ」をしているお友だちもいました。これからもたくさん体を動かして過ごしていきたいです。
10月31日


R7年度さくら組チューリップの球根植え<3歳児>
10月末の晴れた日に、プランターにチューリップの球根を植えました。球根を近くで見ると、「たまねぎみたい!」「皮剥くの?」と不思議そうにしていたさくら組さん。春になったらどんな色の花が咲くのか楽しみにしながら植えていました☺
10月30日


R7年度もも組遠足<2歳児>
園バスに乗って、消防署見学に行ってきました。 自分の体より大きいタイヤの消防車や初めて乗る救急車に大興奮の子どもたちでした。 園に戻り、ホールに広げたシートの上でお待ちかねのお弁当タイム‼ 見せ合いっこしながらあっという間にお弁当をピカピカにしてしまいました。リュックを背負い嬉しそうなもも組さんの子どもたちでした。
10月29日


R7年度10月20日(月)~子育てひろば親子製作ウィーク「ハロウィンガーランド」
今年は秋の訪れをとても感じられますね。園庭のけやきや、いちょうの葉っぱも色付き始めましたよ。とんぼも沢山飛んでいます! さて、今月はハロウィンガーランド作りをしました。 内容は、お子さんの手形・足形を活かして飾り付けをします♡ 足形は黒猫ちゃん。手形はおばけ。コウモリやかぼちゃには顔を描いてもらいました。今年2歳や3歳になるお子さんは自分で顔を描いて色を塗ってお絵描きを楽しんでもらいました! 兄弟で作ると、二人分の手形・足形のサイズ感がとても可愛いかったです♡お子さんの成長を感じながらお家に飾ってもらえると嬉しいです! ご参加していただいたみなさん、ありがとうございました! 来月の製作をお楽しみに~♪
10月28日


R7年度10月誕生会<3・4・5歳児>
10月生まれのお友だち、お誕生会おめでとうございます。 お祝いのあたたかい拍手のなかで、入場したお友だちの笑顔が嬉しそうに輝いていました。10月のお誕生会では、園長先生のお友だちにアザラシの「ゴマちゃん」が仲間入りしました。すぐに名前を覚えて「ゴマちゃーん」とみんなで楽しそうに呼びかけていました。第2部では、「うんとこしょ、どっこいしょ」と力強い掛け声でお芋堀りシアターを楽しみました。大きなサツマイモの中に宝石のカギが隠れていました。
10月22日


R7年度ひまわり組遠足<4歳児>
10/16(木)にバスに乗って、高田駐屯地に行ってきました。 初めて近くで見る大きな車両やかっこいいバイクに乗せてもらい、目が輝いていたひまわり組さんでした。また、自衛隊の制服なども着させてもらうことができ、「どれ着ようかな~」「これ着たい!」と自衛隊になりきって写真も撮りました。かっこいい・かわいいポーズをたくさん決めてくれました☺ 園に戻り、お弁当タイム‼ おいしそうなお弁当をみんなで見せ合いっこしながら、楽しく食べました。
10月16日


R7年度園児参拝(10月11日更新)<3・4・5歳児>
高田別院本堂にて、報恩講の園児参拝が行われました。 5歳児ゆり組は稚児衣装に着替え、厳かな雰囲気の中、本堂内を行進した後、凛とした雰囲気の中式が始まりました。5歳児ゆり組が「親鸞さまをたたえる言葉」を披露し、園児みんなで讃歌「みんななかよく」をうたいました。あかるい子どもたちの声が響きわたる中、お家の方々と一緒にお参りすることができました。
10月11日
bottom of page



